取扱商品
新潟に根付いた伝統織物 亀田縞・越後片貝木綿は【うきべ呉服店】

新潟亀田町は、綿の産地でもあり、大正初期には織物業が全盛期でした。 亀田縞は、江戸時代から続く伝統的な織物で、天然素材で肌触りがよく丈夫で長持ちします。 うきべ呉服店では、新潟の織と染にこだわった商品を取り揃えています。
【特徴】
-
肌触りが良く、着心地が良さで定評があります。
-
ご家庭でも洗濯ができ、気軽に扱えます。
-
きものだけでなく、機能性やデザインの優れた洋服や小物も人気のアイテムです。
ご自分で愛用していただくのはもちろん、お知り合いやお友達へのプレゼントにも喜ばれています。
特に、外国人の方にも人気がありますので、海外出張や留学の際のお土産にも最適です。
うきべ呉服店にご来店いただき、いろいろなアイテムをご覧ください。

亀田縞は長く
お使いいただける逸品もの
◆洋服
ワンピース、チェニック、コート、ジャケット、ブラウス、エプロン、男物シャツ 他

◆小物
帽子、バック、小物入れ、ティッシュ入れ、のれん、ふろしき、がま口、扇子 他

うきべ呉服店では、お気に入りの商品を長く愛用いただけるよう、お手入れやアフターケアも承ります。
-
しみ抜き
-
丸洗い
-
洗い張り
-
カビ落とし
-
湯のし
-
色掛け(染め替え 小紋染め)
-
紋入
-
お仕立て(お直し)
新潟市東区 【うきべ呉服店】を覘いてみてください

きもの・越後伝統織物【うきべ呉服店】
布あそび【多加楽や(たからや)うー庵】はわくわくがいっぱい!!
-
季節の小もの
-
越後越後亀田縞の小もの
-
越後亀田縞の洋服
-
小千谷ちぢみのきもの・帯・洋服製作
-
飲食店様用きもの・小もの
-
着物レンタル
◇多加楽や(たからや) うー庵のアイテム

季節の小もの
干支、お雛様、桜、端午の節句、なつ小もの、お月見、もみじ、クリスマス

越後片貝木綿の小もの
がま口入、巾着、名刺入、エプロン、ワンピース、 ベスト、男物シャツ、ブラウス、作務衣 他
越後亀田縞の洋服
ワンピース、コート、ジャケット、ブラウス、エプロン、男物シャツ 他

小千谷ちぢみの
きもの・帯・洋服製作
ジャケット、ベスト、ブラウス、男物シャツ スカート 他
各産地生地販売、生地によるお仕立ても承っております。
